【人感センサーライト】パナソニックとアイリスオーヤマ 比較してみた!

生活

はじめに

皆さん、人感センサーライト使っていますか?

私は3年ほど前から使い始めました。その便利さに感動して、ずっと使っています。

人感センサーライトを購入しようと思った1番の理由は、「旦那が電気を消さない。」です。笑

つけっぱなしを見つけては、イライラするのが耐えられなくなり、購入に踏み切りました!

まず、人感センサーがどんな場所に適しているかを説明します。

・トイレ
・脱衣所
・廊下

人感センサーは、トイレや脱衣所のようにときどき、短時間だけ使うような場所に最適です。

人感センサーライトなら、トイレや脱衣所へ出入りする度にON/OFFしなくていいのです。


廊下についても、通るだけで電気がついてくれるので、手が塞がっている時も快適です。

もちろん、旦那の電気のつけっぱなしも無くなりました。

もっと早く購入すれば良かったと感じています。

人感センサーライト選び

人感センサーライトは、Amazonや楽天市場などのネット販売店で手に入ります。

海外製の安い製品も多種ありましたが、口コミが良くなかったので購入はしませんでした。

パナソニック製の製品の口コミが良かったのですが、約3000円と電球にしては高価です・・・

Amazon | パナソニック LED電球 E26口金 電球60形相当 電球色相当(7.8W) 一般電球・人感センサー LDA8LGKUNS | パナソニック(Panasonic) | LED電球

そこで、国内メーカーに絞って製品を探しました。すると、アイリスオーヤマ製の安価な製品を見つけました。値段はパナソニックの半分以下です。

Amazon | アイリスオーヤマ LED電球 人感センサー付 口金直径26mm 60形相当 電球色 LDR9L-H-SE25 | アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) | ホーム&キッチン 通販

結局、どちらかに決めきれなかったので、パナソニック×1個、アイリスオーヤマ×2個購入して、両方使ってみることにしました。

私が行き着いた人感センサーライト

私が行き着いた結論は・・・

パナソニック製一択!!!!

でした。笑

以下にそれぞれのレビューを記載します。

アイリスオーヤマ(LDR9L-H-SE25)

  • 子供の動きに反応しにくい
  • 大人が座って作業していると反応しにくい
  • 大人が立って作業しても時々反応しない

とにかく、この製品は感度が悪かったです。

私の家のライトには、以下のような遮熱カバーがついています。遮熱カバー付きの場合は、カバー無しの場合に比べ、反応しにくいと感じました。

なので、洗面所に設置したアイリスオーヤマのライトは、子供に反応しませんでした。私の子供は当時100cmと85cmくらいでしたが、2人とも反応しませんでした。

子供が洗面所で手を洗っていると、
「ママ〜!!くらくなっちゃった〜!!」と呼ばれてしまいます・・・

一方、パナソニックのレビューは以下の通り。

<トイレでの実証結果>

・子供にも確実に反応する
・座って作業しても反応する
・電気が消える前に一段階暗くなる機能がついていて◎
・検出範囲がひろい
・反応しないことがない

言うこと無しなのです・・・

遮熱カバーつきのトイレでも、上記レビューの通り、ばっちり反応してくれました。

※※遮熱カバーつきでの使用は推奨の使用方法ではなかったと思うので、設置の際は説明書をよく読んでくださいね!

子供にもしっかり反応してくれるので、とても助かっています。
暗くなる前に、一段間暗くなって知らせてくれるのもいいですね。

終わりに

今は全てパナソニックに変えたので、とても快適です。

電気の消し忘れと、ぱちぱちする手間がなくなり、最高です。

今後、パナソニックのクオリティを超す、安い製品が出てくるといいな~

これを読んでいる方で、パナソニックのものより、安くて性能がいい製品を知っていましたら、ぜひ教えてほしいです!

人感センサーライトと一緒に購入するととても便利なものがありましたので、以下の記事で紹介しています!

この記事を書いた人
かほこ

ずぼらなアラサー主婦。

年子2児と夫と4人で2LDKのアパートに暮らしています。夫婦共働き&核家族です。

いつも、とにかくラクに楽しく生活したいと思っています。「ずぼら」で「ラク」な「ライフハック」というテーマで配信していきます。

かほこをフォローする
生活
かほこをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました